京都嵐山 越天楽 縦横無尽

自分たちで面白いと感じる作品や商品を
自分たちが楽しみながらつくりあげた時間と空間にのせて
お客様に喜んでいただけることが何より嬉しいです。

etenraku

HOME社長雑記 ≫ 出張のこと ≫

社長雑記

新潟にいってきました





 

2014niigata-234x300
(写真は彌彦さん奥の宮から見た日本海です)

6月下旬に新潟の三越さんに伺いました。
美味しいお酒と肴、良い出会いにも恵まれて
ある夜、久しぶりに記憶が飛びました・・・。
いつもの事ですが、飲み過ぎは良くないですね・・・。
基本的には昨年と同じ所に伺っています
それ以外の所も少し紹介しますね。

 


鳥やすさん
2014niigata1-169x300
ここの鳥は美味しいです。
中の人は、ほぼ100%地元の人なのですが
今回はじめて僕以外で他府県の人に会いました。
入りにくいお店ですが、入ればこちらのものですね。
どれも外れがありません。

 

 

2014niigata2-300x276
新潟名物で鳥の半身揚げといいます。
色んな有名なお店に行ってみましたが
ここの半身揚げが一番好きです。

 

 

2014niigata3-169x300
蒸しも美味しいです。

 

 

2014niigata4-247x300
ズリは目玉焼きと頂くのが新潟流と思っていたら
ここのお店流でした。
黄身との絡まりが良いです。

 

 

 

 

喜ぐちさん
2014niigata5-224x300
遅くまで開いている昔からのお店です。
メニューが多いですが、
どれを食べても外れがないので〆に良く使います。
店の適度にほっておいてくれるゆったり感も心地よいです。

 

 

2014niigata6-300x169
朝採りのアスパラ。
旬で美味しいです。

 

 

2014niigata7-300x169
こちらも旬の丸ナス。

 

2014niigata8-300x169
旬のフナベタ刺し。
はじめて頂きましたが
よくある白身の様に淡白ではなく
しっかりした味なので
日本酒に良く合うお魚です。

 

 

2014niigata9-169x300
新潟の居酒屋はなぜか大衆酒が多い気がします。
けれど美味しいんです。
麒麟山、鶴齢、鶴の友、〆張鶴、八海山、越の寒梅、景虎等
いつもどれにようか悩みます。
ちなみにこちらには大吟醸も置いています。

 

 


美人の泉さん
2014niigata10-224x300
月岡温泉にある共同浴場です。
お気に入りの温泉で必ず来ます。
月岡温泉の他の旅館さんもいくつか試しましたが
今の所個人的にここが一番好きです。

 

 

 

 

原田農園さんのリンゴジュース
2014niigata11-224x300

新潟のものではないのですが
三越の社員さんに頂き、美味しかったので紹介します。
子供たちに人気でほとんど飲まれてしまい
少ししか頂けませんでしたが・・・。
美味しかったです。有り難うございました。

 

 

 

以上、新潟はいいところでした

 

2014年07月24日 00:00

河原町(京都市)あたりへいってきました


 



 

   kawaramachi-224x300
(写真は下賀茂さんの糺の森です)

5月下旬のころ京都高島屋さんに伺いました。
36度という8月並みの暑さになりながら多くの方にお越し頂き有難うございました。

地元なので主に昼使いの食べ歩きとなります。
あまりの暑さでいつも行っている
弥次喜多さんのかき氷の写真を
食べるのに夢中になり忘れていました・・・。
濃い濃い宇治抹茶のかき氷なんです。
秋には美味しいおしるこがあるのでその時に紹介しますね。

前回も毎日行っていた龍鳳さんや京極スタンドさんには今回もいつも通りに。
あまりの暑さに久しぶりにかねよさんできんし丼を頂きました。
大衆酒場感が好きなたつみさんにもついつい寄っていしまします。
仕事終わりに軽くひっかける立ち飲みの美味しさってありますよね。

kawaramachi1
kawaramachi2
kawaramachi4-169x300
kawaramachi4
 

以上、河原町周辺はいいところでした。


 

2014年06月10日 00:00

松山(愛媛県)にいってきました 2


 

 

松山の続きです。

 

今回唯一の甘味処の紹介です。

みよしのさん
matuyama10-224x300
今年で55年目を迎えられる老舗の甘味処です。
大納言の自家製餡からつくられるおはぎが有名です。

matuyama11-169x300
五色おはぎ。
こし餡、つぶ餡、ごま、のり、きなこの5種類で
上品なお味です。

 

 

露口さん
matuyama12-224x300
松山の酒好きの方なら大体ご存知の有名なバーです。
今年でオープンされて56年目になります。
バーですが気取った感じは全然なく
一見でも物静かなご主人と、感じのいい奥様が
自然な感じで接してくれるので
安心して時間を過ごすことが出来ます。

 

matuyama15-169x300
サントリー角ハイボールのモデルにもなった
濃い目のハイボール。
8タン(8オンスのタンブラー)が渋いです。

 

 

蔵元屋さん
matuyama14-225x300
愛媛の地酒を100種類以上飲むことのできる
アンテナショップです。
立ち飲みですが、利き酒で一杯100円から飲むことが出来ます。
また簡単なおつまみもあるので
ちょっと立ち寄るのに最適です。
ついつい飲み過ぎてしまいますが・・・。

 

matuyama13-300x169
利き酒セットではなくても商品説明をつけて下さいます。
個人的なことですが、
今年に入ってパーソナルトレーナーをお願いしていて
その先生に「晩の日本酒が体質的に一番良くないですよ」
と言われています・・・。
京都に帰ってからトレーニング頑張ります・・・。

 

matuyama16-300x225
純米の利き酒セット。
これで600円です。
道後温泉に行く前必ず寄ってしまいます。
愛媛の地酒は全部飲んだわけではないのですが
全体的にフルーティーな感じなものが多く
食前に向いているものが多い気がします。

 

 

道後温泉さん
matuyama18-224x300
皆さんご存知の温泉です。
松山はさくらの湯や権現温泉等好きなところは多いですが
最初はやはりここかなと思います。
3階の個室がゆっくり出来て好きです。
ここでお風呂上がりのビールがあればもっと嬉しいです。
お風呂上がりのオレンジジュースも美味しいんですけどね。

 

 

以上、松山(愛媛県)いいところでした。

 

2014年05月16日 00:00

松山(愛媛県)にいってきました 1


 



 

  過ごしやすい季節になってきましたね。2014年の5月上旬に松山の三越伊勢丹百貨店さんに伺いました。

   matuyama_コピー
(写真は大山祇さんの大楠です)

いい温泉と美味しい食べ物、穏やかでまじめな方が多いところです。 僕のお気に入りの場所です。
 今回は飲み屋が多いのですが、少しずつお気に入りを紹介しますね。

 

小判道場さん
matuyama1-224x300 
オープンされてから54年になります。
去年、搬入の作業で遅くなって飲み屋街をぶらぶらしていた時
表の感じに魅かれて入りました。
夜の12時くらいが閉店なのに
12時くらいに入ったにも関わらず
快く接して頂きました。
料理、空気感、ご主人と奥様のお人柄が大好きです。

matuyama2-169x300
カワハギの薄造りです。
今回残っていた最後の一匹から頂きました。
旬のものは美味しい。

 

matuyama3-169x300
まさに旬、メバルの煮付け。
美味しいです。

 

 matuyama4-169x300
アマギのから揚げ。
骨が軟らかく頭から頂けます。

 

matuyama5-169x300
料理によくあう梅錦。
大体こういうお店は醸造酒等多いのですがここは吟醸です。

matuyama6-224x300
ご主人、奥様と。
ご主人今年86歳になられるそうです。
奥様お店ではエプロンですが
私服は個性的で素敵な着こなしをされます。
イベントにもいらして、越天楽のお洋服もお召し頂いています。
また、遊びに行きますね~。

 

桃介さん
matuyama7-e1400111363998-256x300
愛媛の今治で名物の焼き鳥のお店です。
ここはスカッとしているご主人の男ぶりが良く
時々お世話になっています。
小さいお店なのですが最近ガイドに多く載って
常連さんを断らないといけないことがふえた嘆かれていました。
いまだに携帯を持たれていないご主人に会いに来る常連さんの多いお店です。
 

matuyama8-169x300
名物の皮やき。
下に目玉焼き、上に皮やきがのっていて
美味しいです。

matuyama9-291x300
焼き鳥のおまかせ。
よく知られている炭火等の焼き方ではなく
厚い鉄板の上に押し付けて焼きます。
今治の人はせっかちなので
早く食べれるように
造船所に沢山ある鉄板で焼いたのが始まりだそうです。

 

 

以上、松山(愛媛県)いいところでした。(2まで続きます)

]

2014年05月15日 00:00

熊谷(埼玉県)に行ってきました

 


それにしてもすごい雪でしたね。関東、甲信越、東北地方で現在も大変な思いをされている方が多い地域の復旧を心より祈っております。 2014年の2月中旬に熊谷の八木橋百貨店さんに伺いました。

 

image2-225x300
(大雪後の朝日です)

熊谷はいつも行くところですが今回は大雪でした。
交通インフラが雪に対応していないので
復旧に相当な時間がかかりました。 
世の中の流れは自力を手放すことで効率的な他力へむかっているように感じますが
こういう普段起こらない出来事に遭遇すると
改めて自力の大切さを思ってしまいます。
もちろん各々のバランスもあると思いますが・・・。

個人的には、久しぶりに色んな行きつけのお店で雪かきをしたことと
温泉にあまり行けなかった事が印象に残った一週間でした。
ですので今回は少しだけ食べ歩きです。

 

慈げんさん
image3-225x300
夏には人が多すぎてほとんど食べることのできない
慈げんさんのかき氷が冬は並ばず食べることが出来ます。
今回全種類いけるかなーと思っていたのですが
雪の為お休みで残念ながら三分の二ぐらいでした。

image4-225x300
やっぱり美味しい抹茶ミルク小豆。
一番好きです。

image5-225x300
和三盆も定番です。
やさしい甘味です。

image-225x300 (1)
こちらも定番のラムレーズンミルク。
適度な苦みが美味しさを引き立てます。

image6-169x300_コピー
限定メニューの甘酒イチゴ。
甘酒の甘さとイチゴの酸っぱさが絶妙です。


image7-169x300_コピー
ワサビが苦手な人も食べることのできる
ワサビフロマージュ。


image8-169x300_コピー
バレンタイン限定の
キャラメルチョコせん。
せんべい?のパリパリ感が意外なほどに氷に会います。

image9-169x300_コピー
季節限定のかぼちゃミルク。
美味しいです。
もう一つの季節限定さつまいもミルクは食べそこないましたが
旬のかぼちゃの美味しさとかき氷の合わせは
大好きな抹茶ミルク小豆を脅かすぐらいの美味しさでした。

やっぱり素晴らしいです。
慈げんさん。

 

以上、熊谷いい所でした。

 

2014年02月25日 00:00

宇都宮(栃木県)に行ってきました 2




 

宇都宮の続きです。


 

 甘い物ももちろんあります。

三芳さん
IMG_20131124_225252-225x300
ずっと昔からあるあんみつのお店です。
クリームあんみつが看板ですが
うどんもあります。

 

IMG_20131124_225323-225x300
クリームあんみつです。
しっかりした餡子と
手作りのお餅が素朴で美味しいです。

 

 

宇都宮はナベサダさんが 宇都宮出身ということもあり
ジャズの街ということで町興しを頑張っておられます。
いくつかジャズスポットもあって
いろいろ行ってみたのですが
今回はいつも行くお気に入りの
ジャズスポットも紹介しますね。

近代人さん
IMG_20131118_100318-225x300
毎週日曜日は生ライブがあります。
50年以上続いている老舗で
何よりマスターも50年以上お店に立たれています。

 

 

IMG_20131118_100237-225x300
マスターとサックスの方と。
この日はサックスの演奏きれきれでした。
マスターに「JAZZは大音量で聞きな」
と言われて今まであまり好きではなかった
マイルスデイビスもジョンコルトレーンも好きになりました。

 

IMG_20131124_225130-225x300
で、いつものようにボトルを入れてしまいました。

 

 

栃木には素晴らしい温泉は多いです。
栃木に来て初めて温泉の良さを知って
全国の温泉をめぐるようになりました。
今回はそのきっかけとなった温泉の一つを紹介しますね。

 


仁王尊プラザさん
IMG_20131125_004126-225x300
施設は古いのですが
何よりお湯の質が最高です。
特にこの写真の舟湯は人がほとんどいなくて
これだけのお湯をほぼ独占で入れるのは
ここだけです。

 

 

 栃木には素晴らしい見所が沢山あります。
色んなお気に入りがあるので少しずつ紹介しますね

 

滝尾さん
IMG_20131124_225923-225x300
二荒山さんの裏にあります。
人が少なくてのんびりできます。
なぜか好きなんですよね~。

 

 IMG_20131124_230140-225x300
滝尾古道の紅葉です。
朝日に映えて美しかったです。

 

 

以上、宇都宮(栃木県も)いいところでした。


 

2013年11月29日 01:00

宇都宮(栃木県)に行ってきました 1


 



急に寒さが厳しくなってきましたね。お体ごお気を付け下さい。 2013年の11月下旬に宇都宮の東武宇都宮百貨店さんに伺いました。

 

   
IMG_20131124_224216-225x300
(写真はいろは坂から見た朝焼けです。)

いい温泉と美味しい食べ物、お上手は言いませんが一度親しくなると面倒みよく、
人情厚くて長いお付き合いができる方が多いところです。
もちろん僕のお気に入りの場所です。
こちらにお伺いして10年近くなります。
あまり地方の出張に興味のなかった僕が出張にはまるきっかけになった場所です。
一年近く断り続けたにもかかわらず熱意をもって
粘り強くお誘い頂き、当時の担当者の方に感謝しております。
長いことお伺いしていますので
お気に入りの場所が多いのですが
毎年お伺いしますので少しずつ紹介しますね。

 

 天公さん
IMG_20131114_163640-225x300
一人では絶対入ることがないだろうお店です。
ていうかお店が開いているかどうかも分かりにくいです。
東武百貨店の部長さんに連れてきていただいてから
宇都宮に来たら必ず一度は来ます。
昼しか開いてないのですが地元の人で一杯です。

 

 

 IMG_20131114_163616-225x300
かき揚げ丼です。
少し濃いめの味で
中の具(エビ、イカ、小柱)の新鮮さと衣の食感が好みです。

 

 

庄助さん
IMG_20131124_225213-225x300
地方地方にレベルの高い居酒屋さんは多いですが
ここもその一つです。
佇まい、店内の空気感、もちろん料理の味も
満足の場所です。
温泉から早く帰ってこれたときに必ず足を運んでしまいます。

 

 

IMG_20131124_230427-225x300
柚子味噌です。
よく鍋にいれるものとは全く別物で
干し柿のように柚子を干してつくるものです。
ここでつくられている名物ですが
今回は品切れのため
無理言って少しだけ頂きました。
 

 

 

 

IMG_20131124_230508-225x300
タラの棒煮 
少し甘くて濃いめの味付けが日本酒によく合います。
宇都宮は塩辛めの味付けが多いのですが
ここの甘めの味付けは好みです。

 

 

IMG_20131124_230354-225x300
名物のキノコ鍋
様々なキノコと 鶏肉だけなのに
旨味が十分に出ていて
最後の汁まですべて飲み干せます。

 

IMG_20131124_230233-225x300
日本酒は末廣さんのみです。
単体ではきついなと感じるのですが
こちらの料理にはピッタリで
毎回飲みすぎてしまいます・・・。

 

 

 ぶつをのうどんさん
IMG_20131124_230542-225x300
飲みすぎた次の日に
利用することの多いうどん屋さんです。
本格の讃岐うどんです。

IMG_20131124_230657-225x300
かけです。
鰹のやさしい出汁とコシのある手打ちのうどんが
飲みすぎた体を癒してくれます。



以上、宇都宮(栃木県)いいところでした。(2まで続きます)


 

2013年11月29日 00:00

河原町(京都市)に行ってきました





 

急に寒くなってきましたね。嵐山の紅葉は今月11月の下旬ごろになりそうですね。 2013年の10月下旬に京都高島屋百貨店さんに伺いました。

 

 IMG_20131030_001548-225x300
(写真は上賀茂さんの立砂です)

 

河原町は言わずと知れた古くからの京都の中心街です。
古さと新しさが混在する街並みは、少し路地を入っただけで全く別世界の雰囲気があり
何度歩いても新しい発見があります。
最近は四条通の南側に面白いお店が増えているような気がします。
(今回は紹介しておりませんが・・・)
地元ですので仕事以外でもたまに行くのですが
お気に入りを少しだけ紹介しますね。

 


志る幸さん
IMG_20131030_001457-225x300
店内写真はNGでしたので外観のみの写真です。 
京都の一番オーソドックスなお味噌汁が頂けます。
関東のお客様にご紹介して非常に喜ばれています。
初めて行かれる方は白味噌で豆腐のみで頂いてみてください。
甘ったるくないけど甘い
京都の甘さみたいなものを味わっていただけると思います。

 




スタンドさん
IMG_20131023_181433-225x300
特筆する名物があるわけでもないのですが
京都の古くからのTHE・居酒屋
という空気感でなぜか寄ってしまうお店です。
たまになぜだか行きたくなるんですよね~。

 

 

IMG_20131023_181556-225x300
シンプルなモツです。

 

 

 

 

 

龍鳳さん
IMG_20131030_112809-225x300
 大好きなお店です。
今回も定休日以外は毎日通ってました。
一つ一つの料理が丁寧で
味付けもきつくなく塩加減も絶妙で食べやすいです。
時間帯によったら寺町、新京極の社長さんも多くて
商店街の寄合のような雰囲気になります。
小さいお店ですし、ゆっくり食べたいので
あまり人に紹介したくないお店の一つです。
ちなみにあと3品食べれば全品を食べることになります。

 

 

 IMG_20131030_112552-225x300
かしわのてんぷら。
出来立てに少し酢をかけて
からしを付けて頂きます。
「ジュッ」という酢がかかった音と
ジューシーな歯ごたえが最高です。
毎回必ず注文します。
写真を見ただけで食べたくなってきました・・・。

 

 

IMG_20131030_220236-225x300
チャーハン。
濃すぎず、薄すぎず適度に味がついて
べたつかないし、ぱらぱらもし過ぎないで食べやすいです。
油がもたれないので2杯はいけます。

 

 

IMG_20131030_220146-225x300
 からしそば。
一口目の辛さと
慣れてきた三、四口目の辛さの口当たりが
くせになります。

 

 

IMG_20131030_220212-225x300
肉スープ。
必ず締めに頼みます。
こういうスープは普通ぱさぱさの肉が多いのですが
ここの肉は厚くて歯ごたえがあり好みです。



 

IMG_20131030_001426-225x300
ご主人と。
ご主人今年10月で70代後半に入られます。
スキューバやスキーもたしなまれるハイカラな方です。
いつも美味しい品を有難うございます。
ずっと今のぼちぼちペースで続けてくださいね。

 

 

以上、河原町はいいところでした。

 

2013年11月03日 00:00

洛西(京都市)に行ってきました


 


 

やっと涼しくなったと思ったら暑かったりと相変わらずの定まらない気候ですね。季節の変わり目でお体ごお気を付け下さい。 2013年の10月上旬に京都の洛西高島屋百貨店さんに伺いました。


 
IMG_20131008_115117-225x300
 (写真は大原野さんの藤袴です)

 

洛西は京都の西にある柿やタケノコの産地としても有名なところです。
洛西ニュータウンという綺麗に整備された近代的な街並みと昔からある柿畑や竹林が重なって独特の雰囲気があります。
京都市内なので京都として紹介しても良かったのですが、少しだけ行ったところを紹介いたしますね。





くいしんぼう山中さん 
IMG_20131009_123231-225x300

京都の肉好きには有名なステーキのお店です。
霜降りがもてはやされる中で赤身にこだわり、
脂の少ない柔らかく上質な肉を使用されています。
食べ過ぎても後に残りません。
来られている方も年配の方が多く見受けられました。

 

IMG_20131009_164036-225x300

 近江牛をミディアムで。
何気にソテーも美味しいです。

 


 

 

ログハウスさん 
IMG_20131009_141720-225x300

松尾園芸さんの中にあるお店ですが
このお店だけを目当てに来られる方も多いお店です。
分かりにくい辺鄙な場所にも関わらず
土日はいっぱいで、平日でも人が途切れることがありません。
食事もコーヒーもフレッシュジュース類も
どれを選んでも間違いありませんが
お店の看板メニューはワッフルです。

 

IMG_20131008_130451-225x300 
イチゴジャムのワッフル。
ワッフルは焼き立て
アイスはハーゲンダッツ
ジャムは自家製です。
ただ、普通サイズだと直径が20センチ位あって
かなり多いので
最初はハーフで食べてみるのもいいかもしれません。
 

 


 以上、洛西いいところでした。

 

2013年10月09日 00:00

水戸(茨城県)に行ってきました 2


 


 

水戸(茨城県も)の続きです。



店構えも中もボロボロで
これは危ないだろうというようなお店でもたまにものすごく美味しいところがありますよね。
水戸はその割合が多いような気がします。
 

 松五郎さん
IMG_20130924_100952-225x300

店内写真がNGですので外だけです。
水戸のソウルフードといわれるスタミナ冷やしのお店です。
キャベツやニンジン、カボチャ、レバー等が入った温かい甘辛餡の下に冷たい麺があります。
特にかぼちゃとレバーが独特の味を醸し出していて癖になる味です。
味は全然違いますが、中毒性でいうと
京都にある天下一品ラーメン本店のような感じです。
 なんだか時々食べたくなるんですよね~。

 

 

 

香竜苑さん
IMG_20130925_143638-168x300_コピー

 行きたかった他の店がことごとく休みで
店の雰囲気は危なそうだけど仕方ないなあ思って入ったら
お気に入りになってしまったお店です。
 

 

IMG_20130925_143658-168x300_コピー

茄子と肉炒め。
こういう中華のお店は塩が多くしょっぱく濃い味のところが多いと思いますが
塩加減の絶妙さというか
だからと言って薄すぎでもなく
美味しいです。
 

 

IMG_20130925_143727-168x300_コピー

肉そば。 
40年以上続けられているそうで
地元の方がひっきりなしにお店に出入りされています。
なんだか懐かしい味がするお店です。

 

 

 もちろん茨城にもいい温泉はたくさんあります。
今回はその中でもついつい泊まってしまう温泉を紹介しますね。

つるるんの湯さん
IMG_20130923_153320-225x300

お湯は茶褐色でもちろんいいのですが、なによりお宿の姿勢にびっくりしました。
日帰り利用で初めてお伺いした時に、電話で道をお尋ねしたのですが、
基本はお宿使いなので時間帯によっては他にお客様がいないにも関わらず
僕一人のために時間を合わせてお風呂を準備して頂きました。
しかもお風呂に入った後はおかみさんがお茶菓子とお茶を準備していて
ゆっくりお相手をしてくださいます。
おかみさん、また行きますね~。

 


 

 茨城もいい見所はたくさんあります。
今回は鹿島さんを紹介しますね。

鹿島さん

IMG_20130923_152458-225x300

並木が広めでゆったりと歩けます。 

 

 

IMG_20130923_152545-225x300

311の震災で大鳥居がなくなりましたが
大鳥居以外は見事に復興されています。

 

以上、水戸(茨城県も)いいところでした。

2013年09月27日 00:00