京都嵐山 越天楽 縦横無尽

自分たちで面白いと感じる作品や商品を
自分たちが楽しみながらつくりあげた時間と空間にのせて
お客様に喜んでいただけることが何より嬉しいです。

etenraku

HOME ≫ 社長雑記 ≫

社長雑記

2014年10月の越天楽、縦横無尽と気がついたら商売を始めて20年経っていたこと


 


 

2014etenraku10-300x238
2014年10月の越天楽

 

2014jyuou10
2014年10月の縦横無尽

 

すっかり忘れていましたが
お陰様で今年の10月28日で
商売を始めてから20年となりました。
(もっとも最初の数年は商売というにはヒドイものでしたが・・・)

何とか続けてこれたのはひとえに
お客様、関係者の方々、一緒に仕事をしてくれる仲間たち、
そして家族のおかげです。
本当に有り難うございます。
また、今後ともよろしくお願いいたします。

 

来年2015年で21年目を迎えるわけですが
「来年は、想像の斜め上を行きながら、
どこか抜け感がある感じでいきたいんだよね。」
と大好きな奥さんに話していたら
「だったら私は想像の斜め上をいく担当で
貴方は抜けた方担当ね。」
と、想像の斜め上をいく返答を頂きました・・・。
そういうわけで来年2015年は抜けた方担当として頑張ります・・・(涙)。

 

2015年、個人的には
嵐山の越天楽と縦横無尽というお店の温度をあげて
もっともっと楽しんで頂くために
僕自身がお店に入って
1,2ヶ月に一度ぐらい
様々なイベントをしていこうと思っております。

その分地方に行く
出張のイベントを減らすことになりますが、
わざわざ遠くから嵐山に来て頂いても
満足以上のものを差し上げることのできる
とびきりの時間と空間と作品を提供していくつもりです。
イベントは1カ月くらい前に
順次お店のホームページや
このブログでもお伝えしていきますので
楽しみにして下さいね。

2014年11月07日 00:00

嵐山の谷口さんにいってきました


 


 

寒くなってきましたね。
特に朝晩冷え込みますので皆様お体お気をつけください。

お店のホームページでも昼の部を紹介しておりますが
僕が嵐山で大好きなお店の一つである谷口さんの夜の部を紹介しますね。

9月初めに家族の誕生日で伺いました。
ただ、食べるのに夢中で写真は撮ったのですが
料理名をほとんど聞き洩らしてしまいました・・・。
主に写真でお楽しみください。

2014taniguchiyoru-224x300
(夕方、あかりが灯りだした谷口さん

10年以上前に初めて伺ってから
時々利用させて頂きます。
いつもここに来ると満足以上のものを頂けます。

 

2014taniguchiyoru1-169x300
八寸。旬のものの美しい組み合わせです。

 

 

2014taniguchiyoru2-300x169
必ず出る舟盛り。
少しだけ誕生日仕様にして頂いています。

 

 

2014taniguchiyoru3-300x225
いつも美味しいお吸い物。
お昼のものもそうですが、いいお出汁です。

 

 

2014taniguchiyoru4-300x169
皮から頂ける賀茂ナス。
皮に硬さがなく丁寧に処理して頂いています。

 

 

2014taniguchiyoru5-300x225
器と餡の色のコントラスト、
器と万願寺との色合わせも素敵です。
 

2014taniguchiyoru6-224x300
ご飯は丹波産の新米です。

 

 

2014taniguchiyoru7-300x169
いつも出るこのお漬け物が美味しくて
お腹いっぱいのはずなのにご飯が進みます。

 

 

2014taniguchiyoru8-300x225
こちらもお腹いっぱいで
もう無理と思うけれど
なぜか食べることのできる和牛。
柔らかいから自然と口の中に入ってしまいます。

 

 

2014taniguchiyoru9-300x169
子供のセット。
大人の懐石ぐらい立派です。
もちろんきちんとつくってあります。

 

 

2014taniguchiyoru10-224x300
デザートも少しだけ誕生日仕様で。

 

以上、谷口さんはすごくいいところでした。

 

2014年11月05日 00:00

11月は社長の私が店に出ます


 


 

 2014tsumugi-300x210
(写真は「影をうつして」というテーマで7歳の娘が描いた絵です)

 

「社長いつ行ってもいないじゃない。」

とお客様に言われ

「社長を店で見るのはツチノコみたいなものです。ラッキーですよ。」

とスタッフさんにも言われたことがございます。

 

そんな社長の私がこの11月お店に出ます。

11月7日(金)8日(土)9日と20日(木)~30日(日)です。

朝からというわけではないですが

大体11時ぐらいから15時くらいまでは越天楽におりますので

よろしければ会いに来て下さい。

 

ただ、その際忘れてしまっている訳ではないですが

女性は髪や衣装が変わるだけで印象が全然違いますので

「ここで会ったよ」

と最初にお伝えいただければ嬉しいです。

 

お会いできることを楽しみにしております。

 

2014年10月26日 01:00

松山(愛媛県)に行ってきました


 



 

 2014matsuyama-224x300
(写真は正岡子規さんの誕生跡地です)

松山に伺いました。

松山は三越さんで伺っているのですが

親しくさせて頂いている関西地域の高島屋さんの方が伊予鉄の高島屋さんに異動して

どうしても来てよ~と再三言われて、松山は好きなところだしまあいいかと伺いました。

三越さんのお客様も案内を出していないにも関わらずHPで見て来て頂いたりして有難うございました。

前回と同じところに伺いながら 少しだけ新しいところに伺っておりますので紹介しますね。

 

 

すずさん
 2014matsuyama5-224x300
松山に訪れるたびに毎回寄る
お好み焼きのお店です。
松山で初めてのお好み焼き屋さんで修業された
ママの作る味は
意識して食べると微差にこだわった
ここだけの味です。

 

2014matsuyama6-169x300
看板のすじ焼き。
牛筋にいりこが入っています。
いりこが意外といい味です。

 

2014matsuyama7-169x300
お好み焼き。
少し固めで美味しいです。
マヨネーズで味付けするよりも
自家製ソースで楽しめます。
もちろんマヨネーズも頼めば掛けてくれます。
自家製ソースの甘みで必要ありませんが。

 

 

 

坊っちゃんさん
2014matsuyama1-300x225
昔からある少し町から離れた居酒屋さんです。
ここの雰囲気と料理の味は
わざわざ来る価値があります。
これにチェーンメーカーのお酒ではなく
美味しいお酒があれば間違いなく
何度も来るお店になるんだけどなあ~。

 

あり合わせサラダ
2014matsuyama2-300x168
あり合わせサラダ。
名前にひかれて注文しました。
何気に海鮮が多めに入っていてお値打ちです。

 

 

2014matsuyama3-300x168
焼き物。
アルバイトの学生さんが焼いているにも関わらず
何このレベルの高さ。
という感じです。
いいマニュアルでもあるのかなあ。

 

2014matsuyama4-300x168
ネバネバ系。
こちらも名前に魅かれて。
ネバネバしたものがいっぱい入っています。
これに愛媛のいい日本酒があれば最高なんだけどなあ。

 

 

みしまさん
2014matsuyama9-168x300
松山で有名なフルーツパーラーです。
ここのマンゴーパフェは絶品です。
大きさは小さいけど
マンゴーの新鮮さ
歯ごたえ、甘みは
本場タイで食べたマンゴータンゴという
マンゴー専門店以来の衝撃です。

 

2014matsuyama9
ブドウパフェ。
今回はマンゴーは時期をはずしているのでないですが
ブドウも美味しいです。
京都で言うとヤオイソさんぐらい
外さないお店です。

 

 

子規堂さん
2014matsuyama10-300x225
松山は僕の大好きな正岡子規さんの故郷です。
墨汁一滴、病牀六尺、仰臥漫録等
しんどい時に読むと元気にさせて頂いております。

普段見たくない現実をなんとか見て、
それに対する手を打つので手一杯なんだけど
子規さんは見たくない現実を見ながら
それも含めて愛するというすごい人です。

また、執着して、執着して、執着するところも大好きです。

 

で、松山に来ると必ず子規堂に行ってしまいます。
ただのミーハーです・・。

 

あとお気に入りの権現温泉紹介しようと思ったのですが
写真を忘れましたので次回にしますね。

 

 

以上、松山はいいところででした。

 

2014年10月26日 00:00

ディズニーランドと遊撃戦論




 

2014bazu-224x300
(写真はディズニーランドのパレードです)

 

毎年一度は家族(主に娘)の希望もありディズニーランドに行きます。

今年も行ってきました。

行って家族の喜ぶ顔を見るのは非常にうれしいです。

また、商売や仕事において基本的な「創造と破壊」をすごく効率的に

知的所有権を駆使したマネタイズといわれる利益を上げるまでの流れも

見事にスムーズでいつも感心します。

 

 

ただ、あまりに効率的な「創造と破壊」やマネタイズをみていると

なんだか違和感というか居心地の悪さを感じてしまいます。

こういう効率的なことに居心地の悪さを感じてるから

今、中小零細企業のオヤジでいるんだろうな~と思ったりします。

 

 

ランドはビールも飲めないし・・・。

七面鳥の足にビールはドンピシャだと思うんだけどなー。

 

 

 

仕事において創造と破壊というのは基本中の基本だと思っています。

常に今の現状ではなく今までのやり方を改善したり、

壊しながら新しい何かを作り上げていく。

いくら結果が出ていても

今までのやり方と同じ現状維持というのは

仕事や商売においては劣化していくこと、

価値がなくなることと同じだと思っています。

 

 

ただ、自分の性格的にスピードをもった改善は好きなのですが

次の創造をイメージしながらの破壊というのがどうも苦手で、

したとしても先に破壊してから、さて何つくろうと考えるタイプなので、

かなりリスクが大きいところはあります。

次の家を考えずに今の家を壊して

住む家がないけどどうしよう・・・みたいな。

 

 

こういう僕にとって、

上手いことやっていて(もちろん企業努力の賜物ですが)

効率的なものを見ると

いつも毛沢東さんの遊撃戦論という本を読みたくなります。

弱者が非効率の中で創造と破壊をしながら

なんとか生き残っていく内容と勝手に僕が感じているので。

特に前半部分を。

毛沢東さん本人の功罪は別にして

中小零細企業のオヤジにとっては非常にいい本です。

 

 

で、今回も持っていこうと思ったら

ない・・・・。

どこを探してもない・・・。

 ネットで探すと絶版で中古で一万円以上から・・・。

中古で一万円以上はないわ~。

と思っていたら

あっという間にディズニーランドに行く当日になってしまって

このグダグダとした非効率な感じは

やはり中小零細企業のオヤジだな~

 と思いながら、

 

「無限の彼方へ、さあ行くぞ!」

で大好きなバズライトイヤーの写真を撮ったり

息子にかこつけて実物大のバズライトイヤーを買ったりして

ちょっと嬉しくなるディズニーランドでした。

 

 

 中公文庫さん再版してくれないかな~。

 

2014年10月12日 00:00

長野と宇都宮と大宮にちょっとだけ行ってきました


 


 

長野、宇都宮、大宮のお客様へ

今回、僕の事情でイベントの間に京都に戻らなければならず

結果、お会いできない方が多くいらっしゃって申し訳ございません。

来年は万全の状態でお会いしたいと思います。

そんな中で

今度は会いたいとご連絡頂いたり、

日時を合わせて会いに来て頂いたり、

出店を中止した立川からわざわざ訪ねていただいた方もいらっしゃって、

嬉しさと感謝と同時に

改めてもっともっとお面白い作品、時間、空間を作っていこうと思いました。

本当に有り難うございました。

 

 

今回それぞれの場所でほぼ初日と

最終日しかおりませんでしたが

まだご紹介していないお気に入りを少しだけ紹介しますね。

 

 

 

長野に伺いました。
2014nagano-224x300
(写真は戸隠さんの奥宮です)

 


はな村さん
2014nagano1-169x300
ママが自分で長野の山々に採りに行く
キノコメニューがお勧めのお店です。
今回運のいい事に初採りのキノコを頂けました。
今回は頼みませんでしたがキノコ鍋も美味しいです。
ただ、ママが朝早く採りに行かれて
その時期は夜眠くなるので店は早めに閉まります(笑)

 

2014nagano2-300x169
自家製のイカの塩辛です。

 

2014nagano3-300x169
初採りのキノコです。
辛味大根とよくあって美味しいです。

 

2014nagano6-300x264
お酒は姥捨正宗です。

 

 

松代荘さん
2014nagano4-300x225
信玄の隠し湯ともいわれる温泉です。
ここも大好きな泉質で
長野に来たら必ず寄ります。

 

2014nagano5-224x300
ここは美味しいソフトクリームが頂けます。
密かな人気メニューです。

 

 

 

 

宇都宮に伺いました。
2014utsunomiya-224x300
(写真は二荒山さんの三本杉です)

 

 

江野町本店さん
2014utsunomiya1-224x300
なんてことはない普通の定食屋さんだけど
ついつい行ってしまうお店です。
ここのカツ丼が昔お袋が作っていた味に似ている気がして
宇都宮に来ると必ず寄ってしまいます。

 

2014utsunomiya2-169x300
甘めのたれのカツ丼。

 

 

早乙女温泉さん
2014utsunomiya3-224x300
鬼怒川の仁王尊プラザさんと並んで大好きな温泉です。
ここと仁王尊プラザさんが僕が温泉にはまるきっかけになった温泉です。
お湯の質が全く違います。
素晴らしいです。

 

 

 

 

大宮に伺いました。
2014oomiya-168x300
(写真は氷川女體さんです)

 

いろは三世さん
2014oomiya1-168x300
ふらっと入ったマグロ料理のお店です。
お世辞にも綺麗といえませんし
常連さんばかりだけど
何だか落ち着くお店です。

 

2014oomiya2-300x168
まぐらのカシラの刺身です。
ここのマグロは全て頭部分だけでいさぎよいです。

 

2014oomiya3-300x168
まぐろのアゴステーキです。
脂がのっていて
辛口の日本酒によく合います。

 

2014oomiya4-300x168
まぐろのにらみです。
目の周り部分です。

2014oomiya5-168x300
お酒はマスターが一本ずつ仕入れて
なくなったら別のものに変わります。
今回は山形の名酒「十四代」でした。

 

 

 

百観音温泉さん
写真をとり忘れてしまいましたが
すごくいい温泉です。 
僕が好きな温泉の十本の指に入ります。
はじめて大宮に来た時にまわりに気に入った温泉がなくて
関西から関東に越された十年来のお客様御夫婦にこぼしていたら
紹介して頂き、以来大宮に来るようになりました。
今回もご夫婦で僕が大宮に来る日に合わせて来ていただきました。
いつも本当に有り難うございます。

ここがあるから大宮に来る
と言っても言い過ぎでないようないい温泉です。

 

 

以上、長野も宇都宮も大宮もいい所でした。

 

2014年10月09日 00:00

友達が監督になること


 


 

今回かなり個人的な内容なので読みたい人だけ読んで下さいね。

 

 

devilman
(写真はこの友人にもらったデビルマンのフィギアです。
これが置いてあると2歳の息子が寄ってこず、仕事の時に便利です(笑))

 

昔からの友人がアニメーションを作っているのですが

来年にはじめて長編の監督になることが決まったそうです。

学生の時に学校の途中にいきなり「アニメをつくる」

と言われて「何を考えてるの?」と思いましたが、

きちんと続けて一つ目の目的である監督まで至ったというのは

ただただ、すごいなあと感心し、また嬉しく思います。

 

突出した何かで勝負するのではなく

人間性も含めた全体のバランスがいい人なので

継続することが確実に力になった結果だろうなあ。

 

面と向かっては恥ずかしいので言えなかったのですが

サン・ファン・デ・ラ・クルスさん作と言われる

僕の大好きな詩を送ります。


孤独な鳥

孤独な鳥には5つの特徴がある

孤独な鳥はできるかぎり高く飛び舞い上がる

孤独な鳥は同じ種とすら一緒に飛ぶことを拒む

孤独な鳥はくちばしを天に向かって突き出す

孤独な鳥は決まった色を持たない

孤独な鳥はやさしく歌う

 

 

yuujin1

瀬藤さん、本当におめでとうございます。

また東京に行ったら飲みましょうね。

 

2014年10月08日 00:00

2014年秋冬新作お披露目会と9月の越天楽、縦横無尽


 


 

2014ohiromeakifuyu-300x266

先日2014年越天楽秋冬のお披露目会を致しました。

今回も楽しい作品出来上がりました。

ホームページ上

でも少しだけ新作をご紹介していますが
(紹介は終了しました)

できればお店に来て下さいね。

もちろん、縦横無尽にも

楽しい新商品が入荷しております。

是非こちらもお越しください。

スタッフ一同皆様にお会いできることを楽しみにしております。

 

 

 

お客様に普段の越天楽や縦横無尽の様子を知りたい

というお声を頂きました。

続くかどうか分かりませんが一か月に一度ぐらいの割合で

越天楽と縦横無尽の店頭の様子をご紹介いたしますね。

2014etenraku9-300x225
9月の越天楽

 

2014jyuou9-300x225
9月の縦横無尽

 

是非お店の方にお越しくださいませ。

2014年10月05日 00:00

越天楽、縦横無尽の営業日時を不定休とさせて頂きます


 



2014etenraku-300x253

朝晩すっかり冷え込むようになってきましたね。

季節の変わり目ですがご自愛下さいませ。

 

越天楽と縦横無尽の営業日時についてですが、

今後お休みを不定休とさせていただきます。

 

常時開店できればいいのですが

現状では私達の力不足で不可能な状態です。

 

ご迷惑をおかけしますが、

無理に人を立てて店を開けるよりも、

自分達がベストをつくせる状態で

楽しい空間と時間を一生懸命お届けできるように、

これからもがんばっていきたいと思っております。

 

お手数をおかけしますが、

ご来店の際は必ずお電話かメールにてご確認ください。

 

閉まっている時も多いけど

開いている時はとびきり楽しい作品と時間と空間を

お届けできるお店になればと思います。

 

いつも支えていただき、心より感謝です!!

2014年09月18日 00:00

水戸(茨城県)にいってきました


 



 

2014mito-224x300
(写真は袋田の滝です)


2014年8月下旬に水戸京成百貨店さんにお伺いしました。
今回も袋田温泉から通ったりと楽しく過ごすことが出来ました。
水戸はお魚も酒も美味しく、人情あふれるところです。
前回と同じ所にお伺いしながら
新しい所にも伺っていますので少しだけ紹介しますね。

 

 
関所の湯さん
2014mito1-224x300
温泉だけど食事が美味しいところです。
今回袋田の滝に行った際、袋田の滝の近くの売店の人が
すすめてくれました。
確かに美味しかったです。
 

2014mito2-300x169
茨城ハーブ豚の炙り焼きです。
ハーブを食べて育った豚ですが、ハーブの香りはよく分かりませんでした。
普通に美味しかったです。

 

2014mito3-300x169
奥久慈しゃもの親子丼です。
卵もしゃもの卵です。

 

2014mito4-300x169
手羽の味噌揚げ。
濃い口の味噌にお酒がすすみます。

 

 
かにやさん
2014mito14-224x300
地元の人に愛されている新鮮な魚介の頂ける居酒屋さんです。
今回毎回頂く大好きな大ハマグリが不漁で頂けずに
唯一心残りでした。
名前の通りいつ来ても美味しいカニが頂けます。

 

2014mito5-300x169
刺身の盛り合わせ。
手前左が珍しいクジラの刺身です。
クジラ独特の臭みがほとんどなく食べやすいです。
また、右端はホタテの貝ヒモの刺身です。

 

2014mito6-300x169
看板の蟹です。写真はズワイガニ。
毛ガニ、ズワイガニ、タラバガニがあります。
何度か来て一通り頂きましたが、
僕がズワイガニが一番好きです。
ただ、一人では量が多く、他のものが食べれなくなるので
何人かでいくのがお勧めです。

 

2014mito7-169x300
好きなお酒である武勇があるのも嬉しいです。
 

 2014mito8-169x300
武勇よりもやさしい味の郷の誉。
さっぱりしているのでカニにはこちらが合うかもしれません。

 

 

 

 

丸屋寿司さん
2014mito9-169x300
日曜日にどこもお店が開いてなくて
看板にも穴があいているし危険だなとは思ったのですが
もしかしたらと入ったお店です。
入ると案の定
カウンターには何も準備がなくて
大将がももひき姿で「ちょっと待ってねー」
と言いながら服を着だしたので
ここまで危険な感じも珍しいとあきらめて
腹を決めて注文しました。
実際にお寿司をいただてみると
内装とか、大将のももひきとかのギャップを差し引いても
非常に美味しく丁寧なお寿司でした。
あまりの美味しさに次の日も再訪しました。
どんなに美味しくても看板に穴があいてたり
雰囲気が危険だと
お客様少なくなるなー。
と考えさせられるお店でした。

 

2014mito10-300x169
江戸前の心意気の新子。
小さくて捌くのに手間がかかる分
江戸前で新子がない鮨屋はさぼってる証拠と言われるくらい大切な魚です。
新子の握り美味しかったけど写真撮るのを忘れてしまいました・・・。

 

2014mito11-300x225
すじこ。
いくらよりもすじこが好きなので嬉しいです。

 

2014mito12-300x225
美味しいですアナゴ。
アナゴの柔らかさとシャリのやさしい握り加減
たれの甘さのバランスが素晴らしい。

 

 

 

 

滝見の湯さん
2014mito13-224x300
袋田の滝の近くの温泉です。
村営でされているので
利用されているのはほぼ100%地元の方で
中に入ると皆にジロジロ見られます。
ただ、裸の付き合いですので一度輪に入ると
飲みに誘って頂けます。
この日は泊まらずに車で来ていたので泣く泣くあきらめました。
お湯もまた行きたいと思わせるようないい温泉でした。

 

 

以上、水戸はいいところでした。

 

2014年09月08日 00:00